よくある質問

水道修理屋に寄せられた、よくある質問集をまとめましたので、ご参照ください。随時更新させて頂いております。 一番多く寄せられますのが、以下の4点です。お見積りは無料ですので、何か気になった点ございましたら、ささいなことでも対応させて頂きます。

どうやって申し込むのですか?
050-3184-1267(携帯電話/PHS可能)からお申し込み下さい。または、申し込みフォームに必要事項をご記入のうえご送信下さい。追って、担当者よりご連絡させて頂きます。その際回収してほしいものの詳細を教えてください。
本当に無料でお見積もりをしてくれますか?
はい。お見積もりは無料です。お気軽にご依頼ください。 お急ぎの方は050-3184-1267(携帯電話/PHS可能)からお申し込み下さい。
水道修理屋より電話がこない場合は?
即日以内には、ご連絡させて頂きますが、それでも来ない場合は、再度、電話およびメールでお問い合わせ頂ければ幸いです。
アフターサービスはどうなっていますか?
はい。修理箇所の確認、原因の調査を行った上で最善の施工を行っております。万が一修理が完全ではない場合は保証期間内は何度でも工事保障させて頂きますので、ご安心してご利用下さい。

水漏れ、つまり、修理Q&Aジャンル別

タップして開閉できます。
水漏れ、つまり、修理に関して
ご予約・施工作業に関して
その他
 

水漏れ、つまり、修理に関するQ&A

トイレトラブルについて

トイレの水がなかなか流れないので、困っています。
トイレに何か詰まっているかもしれません。何度もトイレの水を流すと便器から水があふれてしまう可能性があるので、注意しましょう。ラバーカップで試しても詰まりが改善されない場合は、水道修理屋までご相談ください。
トイレの手洗いの水が止まりません
まずは、タンク横の排水パイプにある止水栓を締めてください。タンク内に水が入ってこなくなるので、水が止まるはずです。それでも解決しない場合は、水道修理屋にご相談下さい。
トイレの水を流したら便器から水が溢れそうです、どうしたらいいですか?
トイレが詰まった事が考えられます。市販のラバーカップを使って水を流してみましょう。
トイレがつまりました。どうすればいいでしょうか?
トイレットペーパーや排泄物によるつまりの場合は販売しているラバーカップを試してみて下さい。オムツやおもちゃ、玩具、携帯電話等といった固形物が原因の場合は便器を取り外す作業が必要になる可能性がございます。水道修理屋へご相談下さい。
トイレ近くが臭います。何が考えられますか?
一番にトイレ内の排水溝が原因と考えられます。また、その他は原因は現地調査が必要となります。
どんなものを流すとトイレは詰まってしまうのですか?
大量のトイレットペーパー、ティッシュぺーパーや猫のトイレの砂、ペットボトルのフタなどが原因で詰まることもあります。できるだけトイレットペーパー以外の異物は、トイレに流さないように注意しておきましょう。
トイレの臭いが気になります。改善したいです。
トイレの臭いは、排水溝や汚れが原因となっている可能性があります。汚れが見える部分はお掃除頂き、それでも改善されなければ水の生活救急車までご相談ください。原因不明の場合もご相談頂ければ、調査した上で作業を行い解決致します。
トイレの詰まりを自分で解決することは可能ですか?
排泄物やトイレットペーパーで詰まっている場合は、市販のラバーカップを試してみてください。「ラバーカップでも詰まりが直らない」「物を落としたことが原因で詰まっている」というときは、水道修理屋までご相談ください。

お風呂トラブルについて

浴室の排水がすぐにつまってしまう。
浴室の詰まりの原因の多くは髪の毛などの引掛かりによるものです。生活雑貨店などに販売してる排水溝タイプのヘアーキャッチなど購入して、なるべく髪の毛を流さないようにしましょう。
浴室の排水口が頻繁に詰まります
浴室の排水口が詰まる原因は、髪の毛などの引っ掛かりによるものがほとんどです。ホームセンターなどで排水口タイプのヘアーキャッチを購入し、なるべく髪の毛を排水口に流さないようにしましょう。それでも改善されない場合は、ご相談ください。
浴室から悪臭がするので、何とか対処したいです。
浴室からの悪臭は、下水本管の臭気が原因の可能性があります。一度、浴室の排水口にトラップがしっかり取り付けられているかご確認ください。「トラップの状態がわからない」「取り付けはOKなのに臭う」場合は、水道修理屋へご相談ください。
お風呂の排水溝から悪臭がします。
排水溝にトラップは取り付けられていますか?トラップがしっかり取り付けられていないと、下水本管の臭気が出てくる原因となります。トラップをしっかり取り付けても臭いが改善されない場合は、ご相談下さい。
お風呂の排水の流れが悪いのですが…
毛髪やゴミ、水垢などが蓄積して、排水溝が詰まっている恐れがございます。改善されない場合は、ご相談下さい。それ以降は、週に1度でよいのでメンテナンスして頂けると再発防止となります。
お風呂のシャワーの水圧が弱すぎます。またキッチンなどで水を使うとさらに弱くなってしまい、困っています。改善方法はありますか?
水圧改善方法は、シャワーヘッドの交換です。「低水圧用シャワーヘッド」や「節水シャワーヘッド」など、少ない水で勢いよくシャワーが出るタイプのものも販売されています。水圧を改善するとともに節水にもつながります。それでも水圧が弱いと感じられるようでしたら、水道修理屋へご相談ください。水回りの点検を行いその原因を究明し、改善のためのご提案させていただきます。
お風呂の追い炊きができなくなりました。音はするのですが熱くなりません。修理に何日くらいかかりますか? お風呂なので毎日使えないととても不便です。
給湯設備の不具合と考えられますので現地確認にて適切な対応を致します、合わせて修理日数とお見積りを提示させて頂きます。
お風呂の蛇口から変な音がする
キーという高い音であれば、部品が壊れている可能性があります。 放置していると症状を悪化させ、水漏れにつながりますので、早めにご相談ください。

洗面台トラブルについて

洗面台の床下から水が漏れてきて困っています!
水漏れる原因としては、給水関連から水漏れしているか、排水管の詰まりによって水が逆流している場合が考えられます。現地調査し水道修理屋のスタッフが現場に急行して原因を特定し、解決いたしますので、ご相談ください。
洗面所の水が流れない、どうしたらいいですか?
排水パイプが詰まっている事が考えられます。修理が必要になります。
洗面台の下から水が漏れてきています。
排水管や給水管から水漏れしている恐れがございます。原因を特定するため現地調査します。原因解明してから、パッキン交換や本体の交換などの作業をさせて頂き、水漏れトラブルを解決致します。
洗面台の排水が悪いです。何か対処法があったら教えてください。
洗面台は髪の毛などが流れることもありますし、またクレンジングや洗顔料、洗濯石鹸などの成分が管の中で少しずつ蓄積され、詰まりの原因となります。また、洗面台の排水管はキッチンなどに比べて細くできているので詰まりやすい部分でもあります。応急処置として、市販のパイプクリーナーを試して、それでも改善しない場合はご相談ください。

キッチントラブルについて

台所の蛇口から錆が出るんですが、出ないようにするには?
使用状況により変わります。引っ越しや長く使用していない蛇口の場合は、一時的に錆が出ているので、10分くらい水を出しっぱなしにしてください。それでも錆が出たり、長年住まわれているなら、水道管が劣化もしくは破損しているかもしれません。
キッチンの排水の流れが悪くなった。
詰まりの予兆です。パイプクリーナーを購入して清掃してみて下さい。それでも流れが悪いのであれば水道修理屋まで御相談下さい。
台所の足元が濡れているのですが。
まず排水口の見える部分を掃除し、市販のパイプクリーナーで排水トラップとパイプ部分を洗浄してみてください。それでも臭いが改善されない場合は、排水トラップやパイプの破損が考えられます。すぐに水道修理屋までご相談ください。
キッチンの排水溝が臭います。
食べかすや油分等のゴミがパイプ内の見えない部分にこびりついて、異臭を放つようになってしまっている可能性がございます。
蛇口の交換はできますか?
可能でございます。故障が理由であれば、状態をしっかり確認させて頂き、修理をすることも可能です。
キッチンの排水口が臭いです。特に夏にはとても臭くなってしまいます。掃除をしたあとに市販の洗浄剤など使用していますがなかなか改善しません。どうしたらいいでしょう。
排水口の臭いは排水トラップや排水パイプの汚れが原因だと考えられます。洗浄剤を使用しても改善されないとのことですから、汚れではなく故障も疑われます。トラップやパイプは古くなって劣化すると、傷んだ部分に雑菌が繁殖して悪臭の原因となります。また水漏れの原因ともなりますので早めに修理が必要です。
蛇口の先から水がポタポタ止まらないです。
蛇口を閉めても水がポタポタ漏れる場合は、パッキンを交換になる場合が多いです。水の生活救急車までご相談頂ければ、トラブル解決にお伺いいたします。
蛇口の寿命は何年くらいですか?
約10年が目安です。 10年経過すると金属が腐食したらり、穴が開いてしまって水漏れを引き起こす可能性があります。
蛇口の交換はお願いできますか?
可能でございます。故障が理由であれば、状態をしっかり確認させて頂き、修理をすることも可能です。
蛇口からは水漏れしていないのですが、前回の水道料金が通常時より高額になりました。
地中に埋まっている部分や、壁に埋設されている給水菅からの水漏れの可能性があります。現地調査が必要となりますので、水道修理屋へご相談下さい。
蛇口が空回りして開け閉めができません
蛇口が空回りする場合は、蛇口が破損している可能性が高いので、蛇口のを交換になります。
蛇口の本体がガタガタ、グラグラします。
グラグラしている状態で長年放置していると水漏れをおこし、周りを腐食させる原因になりますので、出来るだけ早く対処した方が良いです。
蛇口のレバーハンドルが固くて使いづらい。
固くて使いづらくなってきた場合は、部品の交換が必要です。メーカーや型番等によりそれぞれ部品が異なるので、交換する場合は蛇口の状態を確認させていただいた上で対応させていただきます。
蛇口をひねると「キーッ」と甲高い音がしてうるさい
蛇口をひねった際に音が出る場合は、蛇口内部の部品が劣化している可能性があります。そのまま放置しておくと、水漏れの原因にもなりかねません。他の部分も劣化しているかもしれませんので、早めの現地調査・修理をおすすめします。

排水管トラブルについて

台所の排水口が臭いので、何とか対処したいです。
まず排水口の見える部分を掃除し、市販のパイプクリーナーで排水トラップとパイプ部分を洗浄してみてください。それでも臭いが改善されない場合は、排水トラップやパイプの破損が考えられます。すぐに当社までご相談ください。
洗面台の排水が流れにくい
クレンジングオイルや洗顔料、髪の毛など、様々なものが流れる洗面台の排水口は、詰まりやすい場所のひとつです。市販のパイプクリーナーで掃除をしても流れにくい場合は、高木工業所にご相談されることをおすすめします。
お湯の温度調整がうまくできない
蛇口の温度を調整する部品の故障もしくは給湯器自体の故障が考えられます。「温度調整ができない」「お湯の出が悪い」場合は、水道修理屋にご相談ください。お客様のご依頼はお電話やメールフォームから24時間受け付けております。
洗面台からの悪臭は、どうやって対処すればいいですか?
洗面台が臭う場合、収納内のS字トラップや配水管に汚れが付着している可能性があります。洗浄もしくは交換しなければ、悪臭を改善することはできません。一度、現地調査しますので、水道修理屋にご相談ください。迅速かつ丁寧に修理いたします。
洗濯機の排水が詰まって、床が水浸しに
洗濯機の排水口は大量の水と一緒に、洗濯によって出たごみやほこりなども流れます。排水口が詰まっても洗濯機にはエラーや警告音が出ませんので、気づかないことが多いものです。排水口をこまめに掃除するとともに、定期的にパイプクリーナーを使用して配管の内部もきれいにすると詰まりにくくなります。詰まりが改善されない場合は、当社までご相談ください。
排水口のぬめりを取りたいのですが、何かいい方法はありますか?
排水口のぬめりには、アルミホイルが有効的です。アルミホイルを巻き付けた割り箸で軽くこするとぬめりを取ることができ、詰まりを未然に防げます。ただ、ぬめりを取っているのに排水口が詰まった場合は、ぜひ当社にご相談ください。

【01月25日 21時02分現在】ただ今の時間、お電話すぐに対応いたします。
【01月25日 21時02分現在】
お電話、すぐに対応いたします。

ご予約・施行作業に関するQ&A

予約について

営業時間は?
お電話、メールでの受付時間は24時間365日、修理・施工対応時間は朝8時~夜10時となっております。夜10時~朝8時までは作業にお伺いすることが出来ませんので、その間の応急処置方法をコールセンターのスタッフがお伝えいたします。
何時でも受付してくれるのですか?
年中無休355日24時間電話受付対応050-3184-1267(携帯電話/PHS可能)および申し込みフォームに必要事項をご記入のうえご送信下さい。追って、担当者よりご連絡させて頂きます。しております。お客様のご都合に合わせお問い合わせ下さい。
メールでもお申し込みはできますか?
メールフォームで受付をしております。ぜひご利用ください。
見積依頼の連絡方法は?
24時間365日お電話050-3184-1267、メールにて受け付けております。お見積無料ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
電話してどのくらいで来てもらえますか?
最短5分!30分~1時間以内でお伺いいたします。お客様のお宅の一番近くにおります水道修理屋サービススタッフに連絡をし、迅速にお客様のもとへお伺いいたします。繁忙時はこの限りではありません。
来てもらう前に、電話で相談したいです。
お電話でのご相談も可能です。お問い合わせは050-3184-1267からお願いします。自動ガイダンスにそってお願いいたします。
小さな依頼でも大丈夫でしょうか?
はい、水まわりの事なら、ご遠慮なくご依頼ください。 トイレ・蛇口のパッキン交換からお伺いいたしております。
土日でも見積り・調査してもらえますか?
見積り・調査は土日でも行えますので、水道修理屋は365日、年中無休でご対応させて頂いております。
どんなトラブルでも対応してもらえますか?
水まわりのトラブルでしたら、どのようなものでも対応いたしますので、一度ご相談ください。
見積りのときに立会いは必要ですか?
立会っていただけるとありがたいのですが、場合によっては立会いなしでも対応可能ですので、ご相談ください。
見積り希望日があるのですが。
もちろん対応可能でございます。最短で依頼したその日に作業が出来ますので、お急ぎの方もご安心下さい。見積り希望日をお伝えください。
見積り日の変更はできますか?
対応可能でございます。お電話いただければ、見積り日を変更いたします。

施行作業について

来てもらうまでの応急処置はどうすればよいですか?
お伺いするまでの間の応急処置方法は、コールセンターのスタッフがお伝えいたしますのでご安心下さい。
作業時間はどれくらいかかりますか?
作業によって異なります。 平均30分~1時間程度で終わります。 ただし、水漏れの状況によっては長時間必要とする場合もございますので、水漏れメンテナンススタッフに直接ご確認ください。
自分で蛇口交換できますか?
ご自分で交換可能なタイプのものもありますが、中には専用工具が必要なタイプもあります。また、古くなった蛇口は取り外しが難しいので、水トラブルのプロに依頼するほうがよろしいでしょう。
水漏れの点検だけでもお願いできますか?
もちろんです。点検も行っておりますので、ご依頼ください。
修理時間はどのくらいかかりますか?
平均的な作業ですと修理は30分~120分程で完了いたします。内容・状態により異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
夜間でもやっていますか?
はい、夜間でもお伺いできます。 ただし、排水などの水まわりの高圧洗浄など大きな音が出る作業はできませんので、ご依頼の内容によっては 翌日対応になる場合があります。ご了承ください。
水栓レバーなど部品のみの交換もしてもらえますか?
部品のみでも対応させていただきますので、ご相談ください。
トイレ水漏れがひどくなってきました、すぐに来てくれますか?
はい、お客様の一番近くにいるトイレ水漏れ・蛇口・水道の修理・水まわり専門スタッフがすぐにおうかがいいたします。
どんな人が来るのでしょうか?
トイレ水漏れ・蛇口・水まわりの修理専門メンテナンススタッフ・協力店は、 水修理に関する知識も豊富ですので、ご安心してお任せください。トイレ水漏れ・蛇口・水道修理のトラブル解消後には、同じトラブルが起きないように、 水まわりのトラブル予防策などもアドバイスさせて頂きます。
作業後のトラブルは保障してくれますか?
各種保険が充実しておりますのでご安心ください。 ただし、修理した部位以外の水漏れトラブル(トイレなどの消耗部品からの水漏れなど)は対象外になりますので、ご了承ください。
水漏れ修理を予約していた日の都合が悪くなってしまいました
ご予約日時の調整は可能でございます。お早目にご連絡ください。お客様のエリアの混雑状況によりご指定される時間が前後する場合がございます。
明日の作業予定ですが、時間をずらしてくれませんか?
状況に応じて時間帯を変更することは可能でございます。ご希望の時間帯に近隣の別のお客様のご予約が入っていた場合は、時間が前後してしまいますので予めご了承いただく場合がございます。

【01月25日 21時02分現在】ただ今の時間、お電話すぐに対応いたします。
【01月25日 21時02分現在】
お電話、すぐに対応いたします。

水漏れ修理の料金に関するQ&A

支払い方法について

見積だけでもいいですか?
はい、水漏れの事ならお見積だけでも構いません。内容をお聞きして原因が特定できた場合はお電話でのお見積りも可能です。 お伺いさせていただく場合、出張費・つまり(詰まり)水漏れ修理など、水漏れの調査費として 別途必要になってきますので、一番最後にお電話していただき、他社とのお見積もりを比べてください。
だいたいでいいので、電話で料金を教えてもらえますか?
お電話で料金お伝えすることもできます。受付時にお申し付けください。
料金はどのくらいかかりますか?
内容・状態により、異なります。必ず、作業開始前に内容・作業時間・料金を提示いたします。お客様が納得し、ご署名をいただいてから作業を開始いたします。点検や見積に料金は発生しますか?見積もりのみの場合は無料です。
料金が加算されるようなことはありませんか?
トイレ水漏れ・蛇口・水まわりで、交換しないと水漏れのおそれのある、消耗部品・ネジなどの部品交換が発生する場合があります。 その場合でも必ず事前の概算お見積りをさせていただき、お客様の了承後の作業開始になるので、ご安心ください。 お客様のご了承がいただけない場合、勝手に修理をするという事は絶対にありませんので、ご安心ください。 *トイレ水漏れ、水まわり修理などで、消耗部品の交換にかんしまして、ご了承がいただけない場合、消耗部品・水まわりからの後日、水漏れ及びトラブルは補償外とさせていただきます。
お支払いはいつしますか?
作業終了時となりますので、事前にご準備願います。
支払方法を教えてください。
現金または、クレジットカードでのお支払いをお願いします。
どのクレジットカードが使えますか?
JCB、VISA、AMEX、MASTER、DCを取り扱っております。
売掛は出来ますか?
大変申し訳ございません、出来きません。
水漏れ修理には幾ら必要ですか?
水漏れの原因は様々です。 トイレ・蛇口のパッキン交換などは(税抜)7,000円~になっております。
詰まりの修理には幾ら必要ですか?
詰まりの原因はさまざまです。軽度・中度・重度と詰まりの具合によって作業内容は変わってきますので 現場確認をさせていただかないと、分かりませんが、参考としまして基本料金は(税抜)7,000円~になっております。

キャンセルについて

キャンセルは出来ますか?
はい可能です。作業依頼前のキャンセル料金は頂いておりません。
契約後に料金は変わりませんか?
お見積時以外の料金に変更ございません。 但し、事後に追加の作業をご依頼頂いた場合は追加料金を頂きます。
水漏れ修理の見積もりは無料でやっていただけるんですか?
もちろん無料でございます。ささいな点でもお気軽にご相談下さい。お問い合わせ頂ければ詳細はお伝えできますので、また、作業工数が多い内容の場合などは経験値よりご料金をご提示させて頂き、実際にお伺いさせて頂いてから、必要な部品交換点数を計算して正確なお見積もりをさせて頂いております。
予約のキャンセルは可能ですか?また、キャンセル料などはかかってくるのですか?
予約のキャンセルは可能です。事前にご連絡いただければキャンセル料も一切必要ありません。ただし、大きな作業での予約の場合はお早めにご連絡下さい。
水漏れ修理の見積もりに来てもらってからは断りづらいのですが。
水漏れ修理で提示させていただいた料金の説明を十分にしていますが、高いとお感じになられましたら、遠慮せずにその旨をおっしゃって下さい。今後の料金体系に反映させて頂きます。
無料でお見積もりをしてくれますか?
はい。お見積もりは無料です。お気軽にご依頼ください。 お急ぎの方は050-3184-1267(携帯電話/PHS可能)からお申し込み下さい。
見積もり後に断ってもいいですか?
はい。お客様のご予算と折り合いが付かない場合はお断りいただいても構いません。
契約後に料金の追加や変更はありますか?
内容に大きな変更がない限りは追加料金はありません。

【01月25日 21時02分現在】ただ今の時間、お電話すぐに対応いたします。
【01月25日 21時02分現在】
お電話、すぐに対応いたします。

その他のQ&A

対応エリアは?
水道修理屋は北海道から沖縄まで、全国で展開しております。
日本中どこでもきてもらえますか?
一部の離島を除きまして、お伺いすることができます。
賃貸住宅ですが、修理費用は大家と借主どちらが負担しますか?
借主が大半が負担しますが、念のため管理会社や大家さんに聞いて見てはいかがでしょうか。
会社なのですが、対応してもらえますか?
会社法人様でもお申し込みしていただけます。
技術はしっかりしているのでしょうか?
水道修理屋は2017年2万件の実績があり、法人様とも多数業務提携を行っております。
作業前、こちらでなにかする事はありますか?
特にございません。場所を教えて頂ければ、準備・片付けも全て水道修理屋作業スタッフにて行わせて頂きます。
個人情報はどのように扱っているのですか?
お客様からの情報はすべて秘密事項として厳秘し、お客様の情報や資料については、ご報告後、1ケ月を目途に廃棄させて頂きます。詳細は、弊社プライバシーポリシーを参照願います。
水漏れ修理以外に部屋の掃除や庭木の剪定などもお願いしたいのですが?
はい、もちろん可能でございます。その際には、事前にご連絡いただければと存じます。
とりあえず相談だけしたいのですが
どんな些細なことでも結構ですので、お気軽にご相談ください。もちろんご相談で費用が発生することや、電話後に営業を行うことも致しません。
見積に立ち会いは必要ですか?
原則として必要です。できない場合はご相談ください。
近くに車を止めるところがないのですが、大丈夫でしょうか?
問題ないです。しかし現場から車両まである一定の距離や経路状況を超えますと横持ち運搬費を別途いただきますので、詳しくはお問い合わせください。
住宅街なのですが、近所の方に迷惑になりませんか?
ご近隣の方々にご迷惑にならないよう迅速かつ安全、丁寧に作業させていただきますのでご安心ください。
水漏れ修理最安水準に挑戦中!

【01月25日 21時02分現在】ただ今の時間、お電話すぐに対応いたします。
【01月25日 21時02分現在】
お電話、すぐに対応いたします。